コンビニ食はダイエットの敵!
なんて時代は終わりを告げました。
コンビニを味方につければ、たちまち楽ちん糖質計算。
今日は、-8kgというダイエットに成功した私が、『失敗しないランチメニュー』と、「こんな風に考えてやると捗(はかど)るよ〜」という『必勝マインド3つ』をお伝えします。
読み終わる頃にはコンビニのことを「ダイエットの成功の心強い味方!」と思えるはず。
上手に活用して、成功に貪欲にまいりましょう。
マイナス8kgも夢じゃないぞーーーっ!!!
はじめに
夏ですね。
びっくりした。
おかしい。予定では今ごろもっと痩せてるはずだったのに。
って毎年思っていますがみなさんはいかがでしょうか。
ダイエット、捗ってますか。
なにぃ?!?!?!(誰もなんも言ってない)
同志よ、ひるむことなかれ。
もう来てしまったものはしょうがない。
ここはひとつ、「もともと来年の夏を目指してたし。まだ1年もある」って感じで前向きに。
間に合ってる感じ出していきましょう。
大丈夫。夏、めっちゃ来るから。
毎年来る。マジで。
私は去年、糖質制限と腹筋ローラーに励み、半年で8kg痩せました。
一応「ダイエットの成功者」と名乗っても差し支えない程度には、腹、ウエスト周りの肉がスッキリしました。
毎回毎回同じ画像を貼ってるのでもう今回から控えますが、初めての方はぜひ、下記関連記事に置いてあるビフォーアフター写真を見てってください。
説得力ある腹してっから!
自炊派の方へ、糖質制限おすすめレシピ編の記事がこちら
▶糖質制限レシピまとめ。8kg痩せた私のおすすめ11選と、我慢しない置き換え法
糖質制限中はおやつをちょい食べしちゃおう~
▶糖質制限中のおやつはこれ!8kg痩せた私が食べた低糖質おやつ15選
腹筋ローラーについては特に熱い記事を書きましたのでぜひ読んでみてください。
▶腹筋ローラーの効果を検証。8kg痩せた腹肉ビフォーアフターをとにかく見てほしい。
実は春ぐらいからゆるやかにリバウンドしていたのですが、現在ウエストサイズは完全に戻しました。
引きの画像がこちら。
メジャーがボロい!!!!!!!!!!!
じゃなくて。お肉がスッキリしたでしょう!
ウエスト70cmから62.5cmに戻したこの1ヶ月のダイエットをまとめた記事を近日中に公開しますね。
近況はTwitterでよく呟いてるので、よかったらフォローしてね。 @rrisa_wp
それではまず、私が経験から学んだ、『コンビニを味方につけるための必勝マインド3つ』をご紹介します。
お話しをすっ飛ばしてメニューへ飛びたい方はこちらへどうぞ → 失敗しないランチメニュー▼
必勝マインド1、コンビニ食に対するネガティブな感情を切り替える
これ、まず最初にやっておきましょう。
いろんなダイエッターさんとお話していると、「コンビニ食は太る」「健康によくない」「コンビニ食ランチは恥ずかしい」などなど、心の奥底でネガティブな感情を持つ人が、まだまだ意外といるんだなぁという印象。
「見た目も健康も知ったこっちゃねぇ!腹が膨れたらええんや!!」
という商品が中心だった時代の印象が強いのかもしれないですね。
世の中の健康志向の高まりで、今はずいぶん美味しくヘルシーに進化してるんですよ~!
「進化してるとは思う。わかってる。けど……」とどうしても切り替えられない人は、次のマインドを意識してみましょう。
必勝マインド2、「糖質量の計算が楽」というメリットにフォーカスする
コンビニランチ恥ずかしいな…っていうネガティブな感情より、「糖質量の計算がめっちゃ楽やん!」というメリットに気持ちを持っていく。
糖質制限ダイエットって、自炊だと果てしなく糖質量計算が面倒なのですよね……。
知識がついて数をこなしていけばざっくりで予想がつくようになりますが、なにを食べればどれぐらい、というのがわからないうちは、1食分で数字がはっきりと明記されているコンビニ食がほんと楽。
「あぁ、サラダにパスタが入ることによって糖質量がこれだけ上がるのか」とか、「これはカロリー低くても糖質が高いから要注意だな」とか、コンビニを「糖質量計算の入門」に使うやり方は実はとってもオススメなのです。
初心者じゃなくても、お料理が苦手じゃなくても、「糖質量の計算を楽にするためにコンビニ食を使い続けている」という糖質制限勢もたくさんいますからね。
ダイエット成功のための利害関係と割り切って、前向きに「活用」していきましょう。
必勝マインド3、ダイエット食は「必要経費」
コンビニでお安くお腹を満たせるコスパ三種の神器といえば、パン、弁当、カップラーメン。
ところがご存知の通り、これらは「ザ・糖質のカタマリ」です。
この世の食べ物のコスパを追及していくと最終的にすべて糖質にたどり着くと言っても過言じゃない。(過言かもしれない)
つまり、「糖質のカタマリ」を避けてお腹を満たそうとすると、一段階お会計が高くなるのです。
これはもう宇宙の真理。仕方ない。仕方ないんだ。
「いつもなら半分の値段でお腹いっぱいになるのに…」と毎回毎回レジで悲しい思いをしなくていいように、心の中で元気よく「宇宙の真理!」って唱えましょう。(くれぐれも口に出さないようにね。ヤバいやつになるよね。)
最初からスパっと割りって経費として見積っておくだけで、気持ちはずいぶん違います。
この辺りの考え方は以前の記事にも書きました。
ですがこれはもう仕方ない!!「変化する」ための必要経費としてはじめから割り切っておきましょう!そもそも低糖質商品がこんなに増え、どこでも気軽に買えるようになったのはほんのここ数年。「ちょっと割高」ぐらいで置き換え品が手に入る今の状態は、昔に比べたら遥かに恵まれています。ライ〇〇プに通うことを考えたら激安やーん?ぐらいの心意気でいきましょう。
▶糖質制限に向いてる人とは。8kgダイエットビフォアフ写真もあるよ。
こちらの記事を公開した時、読んでくれた知人から
私が前に糖質制限ダイエットで挫折したのは、『お金がかかったから』だということに、あの記事を読んで初めて気付いた。
ずっと、糖質が我慢できなかったから挫折したと勘違いしてた。よく考えたら違う。お金がかかるから買わなくなった。最初から経費として見積っておけばよかったのかって、目から鱗だった。今ならまたやれそうな気がする。
と声をかけてもらいました。
同じような人、意外といると思うんだ。
最初から「糖質制限ダイエット費」として月5千円とか1万とか計上しておくとほんとに気が楽ですよ。
謎のサプリや高いダイエットグッズを買うこと考えたらコスパはいいと思う!
それぞれ、無理のない範囲で、ね。
それでは、「糖質制限ダイエット中、これ選んどきゃ間違いない!」という具体的なメニューをご紹介します。
糖質制限中の『失敗しないコンビニランチメニュー』
①サラダチキン
「それぐらいさすがに知っとるわ!」
という声が聞こえて来そうな、ド定番。
糖質制限だけじゃなく、360度全方向にダイエッターの味方です。
低糖質、低脂質、低カロリー、なのに高たんぱく!(これ美容のために重要)
満腹感あるし、腹持ちもいいし、コスパも悪くない。
むね肉が嫌いじゃない人はまずサラダチキンから始めれば間違いないです。
飽きるまでこれ食べておきましょう。
ローソン、セブン、ファミマ、それぞれ、お味の展開が微妙に違います。
プレーンとハーブとスモークの三種類は共通。
その他のお味は、お店別にまとめてみましたので参考にしてください。
(2018年8月現在)
私は最初にハーブを食べ続け、飽きた頃にタンドリーチキン→チーズにハマりました。
飽き防止に色々試してみてくださいね。
最新情報は公式サイトから
ファミリーマートの『焦がし醤油風味の国産鶏サラダチキン』サラダチキンには珍しい和風味で美味しいけど味が濃いので、ブランパンに挟むとちょうどよくなって最高。(サラダチキンを適当に切って冷蔵庫にある何かしらの葉っぱをちぎって挟んでマヨちょん!完成。お弁当にもいいぞ) #糖質制限 pic.twitter.com/RzVbGbkbo4
— 一之木 りさ/ライターデザイナー (@rrisa_wp) March 7, 2019
ファミマから和風味が出ていましたよ~!
これブランパンに挟んで食べたらめちゃ美味しい~!
②焼き鳥(しお!)
コンビニの焼き鳥、美味しい。
サラダチキンにかぶりつくのはちょっと…という場面での選択肢にもぜひ。
食べやすさならこれですね。
私はファミリーマート(元サンクス)の焼き鳥が好きでしたが、この機会にローソン、ミニストップとも食べ比べてみたところ、どこも似たような感じでした。ボリューム満点美味しい満足。
③フランクフルト
こちらも意外と低糖質。
画像はローソンのあらびきポークフランク(三元豚)です。
加工肉はなにが入ってるかわからないし…と不安に思っていましたが、調べてみると、どこも意外と低糖質です。
安心して食べられますね。
公表されている炭水化物量はこちら。
食べ応え、食べやすさ、ともに二重丸。
鶏肉以外の選択肢としてぜひ。
あ、ケチャップは糖質が高いのでやめておきましょうね。
④ゆで卵&玉子焼き
卵も高たんぱく低糖質の代表食材。
糖質制限中にゆで卵のお世話になる人はとても多いです。
とはいえ。
ただ茹でただけの卵を1個80円で買うのは…う~~~さすがにコスパ悪すぎる~~もったいない~~~!となってしまう私のような人にオススメしたいのが、パックに入った玉子焼きです。
うん、これならなんとなく納得感。
「厚焼き玉子」と「だし巻玉子」二種類ありますが、絶対に「だし巻き玉子」を選んでくださいね!
厚焼き玉子はお砂糖で甘い味付けになっていて、糖質量がだし巻きの3倍4倍あったりします。
お砂糖じゃなく「だし」の旨味を味わいましょう。
⑤蒸し鶏系サラダ
これはどこのコンビニも似たようなものが出ていますが、私は去年8kg痩せたダイエット中、ローソンの『玉子と蒸し鶏のサラダ』を毎日食べていました!
大げさじゃなく、仕事の日は毎日毎日同じ時間に毎日毎日同じローソンに寄って毎日毎日同じサラダを買っていたので、店員さんには「あ、蒸し鶏きた」って思われてたんじゃないかなと思います。
ブランパンチーズとのこの組み合わせを永遠に食べていた。
(これプラス、家で作ったおからパウンドケーキを毎日一切れ持って行ってました)
ランチに迷ってしまう人や、今やる気を上げたい人はぜひこれを、「りささんが8kg痩せたメニュー」として覚えておいてください。
そして、
成功者はこの組み合わせをランチにしていたんだ!
私も8kg痩せられるんだ!
そんな風に自己暗示をかけて挑戦するのも、ひとつの方法ですよ。
実は私も「この人の言うことなら信じられる」と強く信用できる人ふたりの言うことを意識的に鵜呑みにして、「その通りにやれば痩せられる」と自己暗示をかけて取り組みました。
成功した要因のひとつだと思います。
応援してるからねぇぇ!
ちなみに、サラダのドレッシングはシーザードレッシング一択でお願いします。
これが一番糖質が低い。
カロリー制限ダイエットで正義とされている和風ドレッシングは案外お砂糖が多いので、糖質制限中はシーザーです。
毎日この小さなドレッシングを買うのは割高なので、私は会社の冷蔵庫にマイドレッシングを入れていました。
シーザーと、マヨネーズ。
こうしていると勝手に使われないので、よかったら真似してください。
使われないのは毒がどうこうより頭がおかしい人に関わりたくないとかそういう理由かもしれません。
マヨネーズも、糖質制限ではOK食品です。
⑥汁もの
汁ものは満腹感があって食べ過ぎ防止になるので意識的に取り入れるとよいです。
コンビニ商品は時期によってだいぶ商品が入れ替わってしまうので、「これ!」とオススメしづらいのですが、最近ではセブンイレブンの『冬瓜と牛肉のスープ』がお気に入りです。
夏でも、室内は結構クーラーで寒かったりするので、年中熱い汁もの飲んでます。
汁だけだとすぐお腹減っちゃうけど、これは冬瓜がゴロゴロ入っていて腹持ちもいい。
(腹持ち至上主義)
って、今調べてみたら、近畿限定…
他の地域にもきっと似たようなものがあるはず!!
ちなみにアサヒから出ている、糖質ゼロ麺の『おどろき麺ゼロ』はコンビニやスーパーに置いてあるのをたまに見ます。
これもいいですよ。
糖質ゼロの『麺』となっていますが、『麺』だと期待して食べると「ん…?麺……?麺…?」と心にモヤっとしたものが広がるので、「スープに麺っぽい具が入ってて腹持ちがいいラッキー!これで糖質ゼロか~!!」と思って食べることをオススメします。
あくまで麺っぽい具。(※スープには糖質が含まれています)
レビュー結構いいですね!
ちなみに私は去年のダイエット中、会社の引き出しに常にスープを数種類ストックし、ランチタイムに毎日必ず飲んでいました。
コンビニランチからは趣旨がズレますが、会社やおうちでのランチにはこういう形でスープを取り入れるのもオススメですよ。
日持ちするのでストックしておけば、いざという時の暴食防止になります。
私は今でも家にめっちゃスープものをストックしています。
⑦当然ながらブランパン
いやもう、これ最初に言っちゃったら終わってしまうのでうしろに持って来ましたが、ぶっちゃけ、なんだかんだ「ローソンのブランパンが最強」と私は思ってます。
特にパン党にとっては。
他のコンビニであれこれ試すのは、ブランパンが苦手な人とブランパンに飽きた人でいいと思います。
新商品が続々と登場するからなかなか飽きる暇もないのだけれど。
今のお気に入りはブランのドーナツ。
甘さがちょうどいいのと、適度な噛み応えが満腹感につながって、よいです。
(口の中の水分すべて持って行かれる系ですご注意)
ちなみに今年の夏のランチは、このふたつを永遠に食べてます。
飽きない。
(20円引きが生々しくてすみません。20円引き嬉しいよね20円引き!そりゃこっち選んじゃうよね!)
これになにかしら汁ものがあれば十分なランチ。
ローソンのブランパンは、糖質量が「パンひとつあたり」で記載されているので、この点だけご注意くださいね。
たとえばこういうパンふたつ入りの場合、ふたつ食べると当然糖質量は倍になります。
実は私、最初勘違いしちゃってたんですよね。
一袋でこの量なら最高なのにな~(贅沢)
⑧ゼリー
カロリー制限ダイエットでもおなじみのカロリーゼロゼリー。
糖質制限中は、ちょっと気を付けて見てください。
「カロリーゼロ」でも、よく見ると糖質は結構高い!というものがよくあるのです。
ちなみにこのみっつはOKでした。
低糖質ゼリーはほんとは家で大量生産するのがオススメですが(コスパ最強)、いざという時の「甘いもの欲」を手軽に満たす手段のひとつとして使えます。
◆番外編
逆に、「これいいんじゃない?」と思って挑戦してみたけど残念ながら今回「推し」には入らなかったふたつをご紹介しますね。
ひとつめはこちら、紀文の糖質0g麺。
スーパーで見つけた時は
わ!!レシピの記事でもご紹介した、あの麺!!
と嬉しくなりました。
あれがつゆ付きで器に入ってるなんて~!
すごい~すぐ食べれるやん便利~!ひゅ~!
っとウキウキ開けてみると、
いやほんとに麺とつゆだけ!!!!!!!!!!!
ってなりました。
あの楽しそうなパッケージとの温度差がすごい…。
これは色々具を用意して食べる用ですね。
そのまま気軽に食べれるランチって感じじゃなかったです。
(なら袋のやつでいいやん、っていう)
ふたつめはこちら。
ホットスナックのケースに焼き鳥がなかったので、注文してわざわざ作ってもらうのも気が引けるな…という時に買ってみたのですが、ひとくち食べてみると……
あ~~~酒持ってこい~~~
炭の香りが強くて居酒屋感。
圧倒的お酒のアテでした。
普通においしいですが「ランチっぽくない」という理由で今回は選外です。
おわりに
誰でも簡単に取り入れられるよう、定番品を中心にご紹介しました。
ちょっと挑戦したいかも、ってメニューはありましたか。
毎日のランチに使うもよし、いざという時のために覚えておくもよし。
糖質制限にコンビニ食を前向きに取り入れるきっかけにしてもらえたら、とても嬉しいです。
それぞれに合ったやり方で、上手に活用していきましょうね。
8kg痩せてみて思うのは、なにごとも「強く思い込む力」だなということ。
自分には絶対できるって、強く信じてください。
糖質制限、案外めんどくさくないな~楽勝~!
と思い込む手助けに、ぜひコンビニを取り入れてみてください。
どうなりたいかのイメージを明確にして。
大丈夫!できる!
私みたいにウエストを攻めたい人はこちらの記事もね!
では次は、ウエスト70cmから62.5cmに戻したこの1ヶ月ちょっとのダイエットをまとめた記事でお会いしましょう。
近況の写真も撮っておきますね。
なるべく早く書くので待っていてねー!
よく語るTwitter: @rrisa_wp